去年「おもひでチューズデー」の演奏した中で一番の動員があった城東フェスティバル。今年はどうかなあと少し不安げに臨みましたが、いやはや演奏開始前から立ち見のすごい盛り上がり。会場に入りきれない方が多数いたそうで、本当に恐縮しております。

とにかく、ここに来る皆さんは昭和歌謡が大好きな人ばかり。唄をただ聴くだけというのではなく、自分達も参加するとのだという、「おもひでチューズデー」のコンセプトを良く理解していただいている皆さんです。hassyの最初の挨拶の時から、熱気がムンムン。どう考えても、皆さん60代から70代の方達なんですが、こんな大きな声で古賀メロディーを唄うことはまずないのではないでしょうか?1時間30分の予定がモリチャンのしゃべりが好調で約10分ほど延びてしまいましたが、アッという間に時間が過ぎてしまいました。また、来年もとさっそくお願いされました。こんなに感動していただいて、有難いことです。


今日は何も言うことはございません。「昭和歌謡」恐るべし!
投稿者 tuesday : 2008年11月03日 |