「介護老人保健施設玉川すばる」は駅から歩いてすぐのところ。地元に住んでいるベースの藤田さんは、何と自転車で現地にやって来ました。とても大きな施設で廊下も広々として余裕があり、控え室のあった5階からの見渡す景色はすばらしかったです。
昨日はデイサービスに来られる皆さんを対象に、2時10分過ぎぐらいから演奏を始めましたが、珍しいことに男性の方が多く、2列目ぐらいまでは全員男の方でした。大きな声で1曲目の「影を慕いて」から、皆さんフル回転!予定の時間を若干オーバーしましたが、あっと言う間に約1時間30分の演奏が終わってしまいました。特に、最後のアンコール曲「青い山脈」では職員の皆さんにも参加していただき、全員で大盛り上がり。これだから、ボランティアはやめられません。
帰る時に職員の方から、実際に「おもひでチューズデー」の演奏やウンチクを聴いて、HPを見て想像してた以上にはるかに面白かったと言っていただきました。現在、ユーチューブで「おもチュー」の曲を聴くことが出来ますが、演奏だけでは我々の面白さ(?)は伝えられないと思います。やはり、音楽は生演奏が一番ですね。
投稿者 tuesday : 2010年01月24日 |